
ダイヤモンド八ケ岳美術館ソサエティ 露天風呂など
八ヶ岳の麓に建つダイヤモンド八ケ岳美術館ソサエティは自然に囲まれたホテル。ホテル自体が秋の景色を楽しめる場所になっています。5階にあるダイニングルームは八ヶ岳、遠くには南アルプスの山々を望む抜群のロケーション。秋には眼下のカラマツ林が黄色に染まり、食事しながら八ヶ岳ならではの絶景を堪能できます。また、見事なのが露天風呂からの風景! ここは日中はダイナミックな山々の紅葉が楽しめます。さらに夜は満天の夜空の秋の星座を眺めながらゆったりお風呂を満喫できますよ。
年に何回も足を運ぶために別荘を構える人も多い八ヶ岳エリア。ここでもっと贅沢に旅行を楽しみたいと思ったことはありませんか?
そんな人にオススメなのが会員制リゾートホテル・ダイヤモンド八ケ岳美術館ソサエティです。
秋は周囲が黄金に光る、高原のホテル
「美術館」と名前に入っているとおり、館内に世界の名画や彫刻がならぶダイヤモンドミュージアムを併設しているこのホテル。標高1200mの高原地帯の高台にあり、レストランのテラスや客室からのは壮観なアルプスビューを楽しめます。
四季折々、さまざまな景色が迎えてくれますが、秋は周囲のカラマツの森が紅葉し、まさに秋色に染まります。ダイニングルームから見ることのできる、夕日に照らされ黄金色に光るカラマツの景色は幻想的で息を呑むほどですよ。
露天風呂でもお部屋でも絶景がお出迎え
秋色スポットで紹介した露天風呂も秋色を楽しめる場所。紅葉に染まった周囲の山々を見ながらの入浴は格別です。
ちなみにこの大浴場、温泉ではないのですが、八ヶ岳のミネラル豊富な地下水を汲み上げて使っているんだそうです。水に恵まれた八ヶ岳エリアならではの贅沢です。
ちなみに客室は和室50室、洋室51室に、アルプスビューフロア、スイートルームを加えた全111室。洋室の客室のバスルームにも大きな窓があり、ここからも南アルプスや星空を楽しむことができるんですよ。
和洋取りそろえたレストランで八ヶ岳を見下ろしながらお食事
レストランは5階のダイニングルームに。ガラスの向こうには八ヶ岳や南アルプスなどが見えます。中空から八ヶ岳を見下ろすような景色はほかではなかなか味わえません。
そんなダイニングルームでは和食、洋食それぞれのコースや単品料理などを楽しめます。「いろいろ食べたい!」という人には「北杜四季彩(ほくとしきさい)コース」がオススメ。きのこの天婦羅をはじめ、松茸土瓶蒸しに麺やスープなど、和食とフレンチをバランスよく取り混ぜた和洋折衷のコースになっています。
かぼちゃを使用したほうとうクリームパスタなんて、ちょっと珍しいメニューもありますよ。
ちょっとゆっくり、贅沢な旅を楽しみたい人に
ちょっぴり贅沢な旅をしたい人にピッタリの会員制リゾートホテルとあって、夫婦などでのふたり旅なんて使い方がピッタリ。ゆっくり過ごすため、連泊する人も多いそうですよ。
観光スポットを巡る拠点としてはもちろんですが、ミュージアムで過ごしたり、周辺を散策するだけでも楽しいので、少し長めの旅行をしたくなる気持ちもわかります。
会員制ではありますが、現在会員権購入を検討している人向けに体験宿泊のプログラムも用意されています。まずは体験でこのロケーションを楽しんでみてもいいかもしれませんね。