暖かめの陽気から一転、ここ数日一気に冷え込むようになりましたね。皆さん体調崩してないでしょうか?
ですが、冷え込むようになると一気に進むのが紅葉。今週はグッと冷え込み、最高気温、最低気温ともに平年よりも低くなる日が多くなる見込みになっています。長野県の予報では、週後半に最低気温が10度を切る日も。標高の高いエリアはかなり寒くなりそうですので、お出かけの際は厚手の服を用意しておいた方がよさそうです。
今年は暖かい日が多くゆっくりと進んでいましたが、今週の寒さで紅葉も進んできそう。現時点ではまだ色づき始め程度のところも多いですが、週末には秋らしい景色が期待できるかもしれません。来週は比較的晴れの日が多くなりそうですので、早めの紅葉を狙ってお出かけしてみてもいいかもしれませんよ!
紅葉状況
富士見パノラマリゾート(富士見町)
- 10月6日現在
- 色づき始め
富士見パノラマリゾートの紅葉情報…
ふじみ日記 富士見パノラマリゾート
http://www.fujimipanorama.com/summer/fp_blog/
富士見高原リゾート(富士見町)
- 10月7日現在
- まだ青葉が多い状況
富士見高原リゾートの情報
富士見高原リゾート
https://www.facebook.com/fujimikogen/
八ヶ岳高原大橋(北杜市・大泉)
- 10月7日現在
- まだ青葉が多いですが、少しずつ色づき始めています
東沢渓谷(北杜市・高根)
- 10月9日現在
- 青葉
サンメドウズ清里周辺(北杜市・清里)
- 10月9日現在
- 青葉
まきば公園(北杜市・大泉)
- 10月8日現在
- 色づき始め
北杜市はまだ全体的に青葉の状況ですが、この週末で少しずつ色づき始めています。今週末から来週にかけて紅葉が進んでいきそうですよ。
北杜市の紅葉情報…
ほくとの紅葉 | 特集カテゴリー | ほくとナビ
http://www.hokuto-kanko.jp/sp-cat/red-leaves
八ヶ岳自然文化園周辺(原村)
- 10月7日現在
- 色づき始め
原村エリアもまだ紅葉はまばらな状況。ですが、例年そろそろ紅葉シーズンに入るスポットが多いです。先週の段階で山桜が赤く染まり始めていた八ヶ岳中央農業実践大学校を始め、今週末は色づくスポットも増えるかも?
原村・富士見の紅葉スポットについてはこちら…
北杜市の紅葉スポットについてはこちら…
日付 | 10日(月) | 11日(火) | 12日(水) | 13日(木) | 14日(金) | 15日(土) | 16日(日) |
天気 | 曇時々晴 | 曇時々晴 | 晴のち曇 | 曇時々晴 | 晴時々曇 | 晴時々曇 | 晴時々曇 |
長野県 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最高気温 | 18℃ | 21℃ | 18℃ | 18℃ | 20℃ | 19℃ | 20℃ |
最低気温 | 11℃ | 10℃ | 10℃ | 7℃ | 8℃ | 8℃ | 7℃ |
日付 | 10日(月) | 11日(火) | 12日(水) | 13日(木) | 14日(金) | 15日(土) | 16日(日) |
天気 | 曇時々晴 | 曇時々晴 | 晴時々曇 | 曇時々晴 | 曇時々晴 | 晴時々曇 | 晴時々曇 |
山梨県 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最高気温 | 24℃ | 23℃ | 23℃ | 20℃ | 22℃ | 21℃ | 21℃ |
最低気温 | 16℃ | 14℃ | 13℃ | 11℃ | 11℃ | 10℃ | 10℃ |
※10月9日気象庁予報部の発表より
気象庁の予報はこちら…
気象庁 | 週間天気予報: 長野県
http://www.jma.go.jp/jp/week/322.html
気象庁 | 週間天気予報: 山梨県
http://www.jma.go.jp/jp/week/321.html