来週にはもう11月。あっという間に今年も残りわずかですね。
さて、11月も八ヶ岳はさまざまなイベントが待っています。紅葉シーズンですので景色を楽しみながらイベントに参加してみてはいかがでしょうか?
10月31日(月)
・星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 リゾナーレハロウィン2016
・森の三ツ星カレーレストラン
11月3日(木)
・プレミアム雲海ゴンドラ
・第31回浅尾ダイコンまつり
11月4日(金)
・プレミアム雲海ゴンドラ
11月5日(土)
・プレミアム雲海ゴンドラ
・増富もみじ祭りウォーク
・八ヶ岳ノルディックウォーキングクラブ・定例ウォーキング
・八ヶ岳ヴィレッジマーケット
11月6日(日)
・プレミアム雲海ゴンドラ
・八ヶ岳棒道ウォーク
・八ヶ岳講座「みたけ道を歩く歴史ハイク 岩下展望台」
・八ヶ岳ヴィレッジマーケット
・清里マルシェおめざめマーケット
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 リゾナーレハロウィン2016(北杜市)
リゾナーレ八ヶ岳では10月いっぱいハロウィンイベントを開催。今年は「THE HALLOWEEN HOTEL」をテーマに、ホテルスタッフが魔物に仮装してお出迎えします。
ゾンビシェフが不気味なドリンクで歓迎する「ハロウィンBAR」、ハロウィンにちなんだメニューが食べられるピーマン通りの「ハロウィンオリジナルメニュー」、コスチュームの貸し出しやメイクをしてもらえる「魔女スタイリスト コスチューム貸出し&マジメイク」は期間中毎日開催。
さらに、期間中の土日祝日と最終日はハロウィングッズやハロウィンフードが並ぶマルシェが行われます。18時を過ぎると出店者の様子も変化して、ハロウィンナイトマルシェがスタートしますよ。いよいよ31日が最終日ですのでお見逃しなく!
- 日時
- 10月1日(土)~10月30日(日)の土日祝日および10月31日(月) 13:00~21:00 ※時間帯によって出店者入れ替わりあり
- 会場
- リゾナーレ八ヶ岳(山梨県北杜市小淵沢町129-1)ピーマン通り
- 日時
- 10月1日(土)~10月31日(月) 18:00~21:00
- 会場
- リゾナーレ八ヶ岳(山梨県北杜市小淵沢町129-1)ピーマン通り
- 日時
- 10月1日(土)~10月31日(月)
- 会場
- リゾナーレ八ヶ岳(山梨県北杜市小淵沢町129-1)ピーマン通り各店舗
- 日時
- 10月1日(土)~10月31日(月) 月~木=9:00~20:00(返却20:30)/金・土・日=9:00~21:00(返却21:30)
- 料金
- 宿泊者=無料 日帰り=1人500円
- 日時
- 10月1日(土)~10月31日(月) 18:00~
- 料金
- 無料
- 日時
- 10月1日(土)~10月31日(月) 9:00~18:00
- 料金
- ワンポイント=500円/目元=2000円/全体=4000円
詳しくはこちら…
今後の イベント | 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 リゾナーレハロウィン2016 | ほくとナビ
http://www.hokuto-kanko.jp/event/risonare_halloween2016
森の三ツ星カレーレストラン(北杜市)
10月8日から31日まで続く、八ヶ岳リゾートアウトレットではカレーフェアも残りわずか。旬の秋野菜をたっぷり使った定番カレーから、パスタとカレーがコラボした本格イタリアンまで個性的な三ツ星カレーレストランが集まります。栗やカボチャを使ったハロウィンスイーツも登場しますよ!
- 日時
- 10月8日(土)~10月31日(月) 平日=10:00~18:00/土日祝日=10:00~19:00
- 会場
- 八ヶ岳リゾートアウトレット(山梨県北杜市小淵沢町4000)
- 問い合わせ
- 八ヶ岳リゾートアウトレット(0551-20-5454)
詳しくはこちら…
今後の イベント | 森の三ツ星カレーレストラン | ほくとナビ
http://www.hokuto-kanko.jp/event/three-stars-curry-restaurant
プレミアム雲海ゴンドラ(富士見町)
9月30日から行われていた入笠山の雲海ゴンドラも来週末で終了となります。この時期の入笠山は眼下に雲が絨毯のように広がる雲海が発生しやすいんです。なんと、実に発生率6割にもなるんですよ!
今週は追加運行となった11月3日から6日の4日間稼働します。早朝5時30分から運行し、山頂で雲海と御来光を待てますよ。今シーズン最後の雲海ゴンドラ、お見逃しなく!
- 日時
- 9月30日(金)~10月31日(月)の毎週金・土・日曜日 5:30~(発券=5:25~)
- 会場
- 富士見パノラマリゾート(長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703)
詳しくはこちら…
トピックス 富士見パノラマリゾート・八ヶ岳、入笠山トレッキング・すずらん・花の宝庫・MTB・恋人の聖地
http://www.fujimipanorama.com/summer/topics/detail.php?code=1410920614
第31回浅尾ダイコンまつり(北杜市)
文化の日の11月3日は、明野の収穫祭・北杜市浅尾ダイコンまつりが開催されます。
浅尾ダイコンは古くから愛されてきた茅ヶ岳西麓の名産品。この日はダイコン抜きの体験をはじめ、1000人分のふろふきダイコン無料サービスやダイコンおろし大会など、浅尾ダイコンの収穫と魅力を体験できます。
ここだけにしかない地域の加工品なども並ぶ青空市といったマーケットイベントや、催し物なども行われ、会場を賑わします。浅尾ダイコンの味と、それを育む明野の魅力を体験しに来てください!
日時:
:
問い合わせ:
- 日時
- 2016年11月3日(木・祝) 8:30~
- 場所
- ハイジの村クララ館(山梨県北杜市明野町浅尾5259−950)
- 問い合わせ
- 北杜市浅尾ダイコンまつり実行委員会(0551-25-2885)
詳しくはこちら…
今後の イベント | 第31回北杜市浅尾ダイコンまつり | ほくとナビ
http://www.hokuto-kanko.jp/event/31st_asao-daikon
増富もみじ祭りウォーク(北杜市)
紅葉シーズンの須玉町では11月5日にウォーキングイベントが。その名も増富もみじ祭りウォークです。
この増富もみじ祭りウォークでは、瑞牆山の麓、みずがき湖、通仙峡、秩父多摩甲斐国立公園遊歩道、増富ラジウム温泉峡、釜瀬林道と周辺の景勝スポットを巡ります。特に通仙峡は、このイベントの開催時しか歩けない絶景ポイントなんですよ!
コースは約10.5kmのファミリーコースと約14kmのウォーカーコースの2種類。体力に合わせてご参加ください。
- 日時
- 2016年11月5日(土) 9:30〜14:00(受け付け=8:30〜9:30)
- 集合場所
- みずがき湖ビジターセンター(山梨県北杜市須玉町比志3730-3)
- コース
- ファミリーコース=約10.5km/ウォーカーコース=約14km
- 参加費
- 1000円
- 参加賞
- 完歩賞、イベント商品券
- 申し込み
- ウェブ=参加申し込みフォーム(https://tayori.com/form/04a113af6eaa664762bc84132806fd49c97b23cb)にて受け付け/FAX・郵送=代表者氏名・住所・希望コース・参加人数(代表者含む)・連絡先(電話番号、メールアドレス等)を明記の上、北杜市観光協会(〒408-0002 山梨県北杜市高根町村山北割3261/FAX=0551-45-7756)へ送付
- 定員
- 700名(先着)
詳しくはこちら…
今後の イベント | 増富もみじ祭りウォーク | ほくとナビ
http://www.hokuto-kanko.jp/event/masutomi-momiji-walk_2016
八ヶ岳ノルディックウォーキングクラブ・定例ウォーキング(原村)
原村では八ヶ岳ノルディックウォーキングクラブの定例ウォーキングが11月5日に行われます。
ノルディックウォーキングは2本のポールを使うのが特徴のウォーキング。ポールを使うことで全身運動となり、消費エネルギーが増加したり、筋力や持続力アップにも効果的なんですよ。
定例ウォーキングでは八ヶ岳自然文化園をスタートし、約6kmほどのコースを歩きます。参加費は無料で、ノルディックウォーキングに使うポールのレンタルも行っているので、初めてという人にもピッタリですよ!
- 日時
- 2016年11月5日(土) 10:00〜12:00頃まで(受け付け=9:30〜)
- 集合場所
- 八ヶ岳自然文化園(長野県諏訪郡原村17217-1613)自然観察科学館入口
- 参加費
- 無料/ポールレンタルは1回500円(先着10セット)
- 申し込み・問い合わせ
- 八ヶ岳ノルディックウォーキングクラブ 担当・倉光(090-4934-6927/oin@ynwc.org)
詳しくはこちら…
ウォーキングで楽しむ八ヶ岳森の小径(こみち)*11月5日* – 原村
https://www.vill.hara.nagano.jp/docs/105.html
八ヶ岳ヴィレッジマーケット(原村)
10月22日から11月6日までの毎週土日に八ヶ岳自然文化園で「八ヶ岳ヴィレッジマーケット」が開催されています。
キッチンカーなどの飲食店、雑貨店、農家による生産物の直販など、さまざまなショップが集まるマーケットイベントで、今回が初開催。毎回いろんなものが集まる「八ヶ岳の定期市」をめざしたイベントですよ。
開催時間は10時から16時まで。近くに立ち寄った人はぜひ覗いてみてください!
- 日時
- 2016年10月22日(土)~11月6日(日)の土日 10:00~16:00
- 会場
- 八ヶ岳自然文化園(長野県諏訪郡原村17217-1613)
- 問い合わせ
- ヤツガタケシゴトニン(0266-74-2299/受付時間 9:00~18:00)
詳しくはこちら…
八ヶ岳ヴィレッジマーケット
http://yvm.jp/
八ヶ岳棒道ウォーク(北杜市)
11月6日は毎年恒例の八ヶ岳棒道ウォークが開催されます。八ヶ岳歩こう会が開催する、信玄の棒道を歩くウォークイベントです。
甲斐小泉駅近くの市営無料駐車場に集まり、棒道などを歩いて戻ってくるウォーキングで、約12kmと約23kmの2コースが用意されています。八ヶ岳歩こう会の会員以外は事前申し込みが必要となりますので、興味のある方は早めのお申し込みを!
- 日時
- 2016年11月6日(日) 9:00〜
- 集合場所
- 甲斐小泉駅近くの市営無料駐車場
- 参加費
- 一般=500円/八ヶ岳歩こう会会員=300円
- 申し込み
- 担当=田中憲一(090-8592-1379)
詳しくはこちら…
例会案内
http://ywa.jp/2016/11/boumichi1106.html
八ヶ岳講座「みたけ道を歩く歴史ハイク 岩下展望台」(原村)
八ヶ岳の魅力や歴史に触れる「八ヶ岳講座」の一環として11月6日に開催されるのが「みたけ道を歩く歴史ハイク」。この講座では金峰山へ参拝するための古道を実際に歩きます。
イベントで歩くのは、江草から観音峠付近までをトレッキングする往復約10kmのコース。高低差もあるので健脚向けのコースですよ。
- 日時
- 2016年11月6日(日) 7:45集合
- 集合場所
- 八ヶ岳自然文化園(長野県諏訪郡原村17217-1613)
- 参加費用
- 1000円(小中学生=500円)
- 定員
- 20名
清里マルシェおめざめマーケット(北杜市)
11月20日までの原則毎週日曜日に清里駅前で行われている清里マルシェ。来週は11月6日に開催されます。
手づくりの美味しいものや、かわいい小物、雑貨などのお店が日替わりで出店。清里駅前での開催ですので、清里へ遊びに行く人は覗いてみてください!
- 開催日時
- 2016年4月29日~11月20日の毎週日曜日(8月は土曜も開催/その他祝日・連休など開催日あり) 9:00~15:00
- 会場
- 清里駅前広場(山梨県北杜市高根町清里3545)
- 問い合わせ
- 事務局(0551-20-8000)
詳しくはこちら…
【公式】NPO法人 清里観光振興会/清里マルシェ~おめざめマーケット~
http://www.kiyosato.gr.jp/article/omezame.html