八ヶ岳エリアの冬の楽しみ、スノーシュー。靴に付ければ雪の上を自由に歩くことができるもので、初心者でも楽しめるアクティビティとして人気が高まっています。
そんなスノーシューについて教えてくれる講座が富士見町で開催されます。1月14日の「はじめての雪山歩き講座」です。
この講座では、信州登山案内人で山岳指導員の石川高明さんが講師となり、スノーシューについて教えてくれます。石川さんはスノーシュー歴12年! そんな石川さんが雪山の魅力を紹介するほか、雪山装備の使い方やメンテナンスの仕方を解説してくれます。
ちなみに、2月26日には実際に冬の山を歩く、「冬の八ヶ岳ガイドツアー」「冬の入笠山ガイドツアー」も開催されます。ガイドといっしょに歩くスノーシューツアーですよ。こちらも参加申し込み受付中ですので気になる人はお早めにどうぞ!
[はじめての雪山歩き講座]
- 日時
- 2017年1月14日(土) 13:30~15:00
- 会場
- 富士見町コミュニティプラザ(長野県諏訪郡富士見町富士見3597-1)2階大会議室
- 参加費
- 無料
- 問い合わせ
- 富⼠⾒町観光協会(0266-62-5757)/富⼠⾒町産業課(0266-62-9342)
[おひさんぽ「冬の八ヶ岳ガイドツアー」]
- 日時
- 2017年2月26日(日) 9:30~12:30(集合=9:15~)
- 集合場所
- 富士見高原スキー場(長野県諏訪郡富士見町境12067)
- 参加費
- 大人=3500円、子ども(小学3年生~中学生以下)=2000円(リフト、スノーシューレンタル料金含む)
- 問い合わせ・申し込み
- 富⼠⾒町観光協会(0266-62-5757)/富⼠⾒町産業課(0266-62-9342)
[おひさんぽ「冬の入笠山ガイドツアー」]
- 日時
- 2017年2月26日(日) 9:30~15:00(集合=9:15~)
- 集合場所
- 富士見パノラマリゾート(長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703)
- 参加費
- 6000円(昼食付き、ゴンドラ、スノーシューレンタル料金含む)
- 問い合わせ・申し込み
- 富⼠⾒町観光協会(0266-62-5757)/富⼠⾒町産業課(0266-62-9342)
詳しくはこちら…
2017「はじめての雪山歩き講座」とおひさんぽ「冬のガイドツアー」のお知らせ – 富士見町公式ホームページ
http://www.town.fujimi.lg.jp/page/yukiyamaaruki2017.html