1月から2月にかけての八ヶ岳エリアは1年でももっとも寒い季節。でも、思わず外に出たくなくなる時期ですが、冬には冬ならではの楽しみ方がいろいろあります。
原村ではそんな冬の森を楽しむ「森の観察会」が開催されます。この「森の観察会」は、原村の村民の森づくり専門部会が開催している、村民の森の観察イベント。今回は春の開催に続いて冬の開催となります。
雪の積もった森もちょっとした知識や視点を持つことでよりお散歩が楽しくなります。参加申し込み不要、子どもから大人まで楽しめる観察会ですのでお気軽に参加してみてください!
- 日時
- 2017年2月5日(日) 9:00~11:30
- 集合場所
- 樅の木荘駐車場(9:00までに集合)
- 参加対象
- 雪の中を歩ける方(ゆっくり歩くので健脚でなくても大丈夫です)
- 持ち物
- スノーシューまたは、かんじき(雪のある場合で持っている方)、ストック、双眼鏡、虫眼鏡、ルーペ、温かい飲み物など
詳しくはこちら…
村民の森『森の観察会(冬)』 – 原村
https://www.vill.hara.nagano.jp/docs/1342.html