5月もあっという間に中旬。八ヶ岳の高標高地帯もいよいよ春らしくなってきています。標高の低いエリアはちょっと暑さを感じる日もありますね。
今週は曇りマークが目立ちますが、週後半にかけて気温の高い日が多くなっていく見込み。標高の低いエリアではいよいよ半袖の出番もあるでしょうか。
実際、先週はスタッフ・SもTシャツデビューとなっていました。
とはいえ、標高の高いエリアではまだまだTシャツ1枚というわけにはいきません。清里や原村に足を運ぶ場合は、長袖シャツやパーカーを持ち歩いて調節していました。
標高1300m前後の原村に赴いたスタッフ・Kもだいぶ軽装にはなってきましたが、まだ長袖のカットソーにジャケットというスタイル。
これでも少し日差しがなくなると肌寒さを感じるくらいでした。朝晩のことを考えるとアンクル丈は避けた方が快適かもしれませんね。
日付 | 15日(月) | 16日(火) | 17日(水) | 18日(木) | 19日(金) | 20日(土) | 21日(日) |
天気 | 曇 | 晴のち曇 | 曇 | 晴時々曇 | 晴時々曇 | 晴時々曇 | 曇時々晴 |
長野県 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最高気温 | 25℃ | 21℃ | 21℃ | 23℃ | 28℃ | 28℃ | 28℃ |
最低気温 | 13℃ | 9℃ | 10℃ | 10℃ | 11℃ | 13℃ | 14℃ |
日付 | 15日(月) | 16日(火) | 17日(水) | 18日(木) | 19日(金) | 20日(土) | 21日(日) |
天気 | 曇 | 晴のち曇 | 曇 | 晴時々曇 | 晴時々曇 | 晴時々曇 | 曇時々晴 |
山梨県 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最高気温 | 25℃ | 27℃ | 23℃ | 25℃ | 29℃ | 30℃ | 28℃ |
最低気温 | 16℃ | 13℃ | 14℃ | 13℃ | 14℃ | 15℃ | 16℃ |
※5月14日気象庁予報部の発表より
気象庁の予報はこちら…
気象庁 | 週間天気予報: 長野県
http://www.jma.go.jp/jp/week/322.html
気象庁 | 週間天気予報: 山梨県
http://www.jma.go.jp/jp/week/321.html