今日は台風5号の影響で、日本各地で大雨になっていましたね。皆さんのところは大丈夫だったでしょうか。
八ヶ岳エリアもぐずついたお天気。日中も涼しさを感じる1日でした。標高の高いエリアの場合、こういう曇りがちな日は日中からかなり涼しくなります。たとえばやはりちょっと天気が悪かった先週、標高1300m前後の原村に足を運んだスタッフ・Kはこんな服装でした。
アンクル丈のパンツなど夏らしくはあるのですが、日中でも薄手のジャケットを1枚羽織っています。朝晩冷え込む原村ですが、天気の悪い日は昼間でも上着がないと肌寒さを感じたりするので注意が必要です。
今週も火曜までは雨模様の予報。台風への警戒ももちろんですが、服装も普段よりちょっと厚着を意識しておくといいでしょう。
なお、週半ばからは晴れ間の見える日も増えてきます。気温も平年並み前後まで上がる見込みですよ。
八ヶ岳エリアは地域による寒暖差も大きく、標高の低いエリアは夏らしい暑さを感じます。たとえば、スタッフ・Sもこんな服装。
蒸し暑さを感じるため、さらっと着られるワンピースにサンダルという服装でした。低標高エリアへ遊びに行く場合はこれくらいの服装でオーケーですよ。
日付 | 7日(月) | 8日(火) | 9日(水) | 10日(木) | 11日(金) | 12日(土) | 13日(日) |
天気 | 曇のち雨 | 曇時々雨 | 曇時々晴 | 曇時々晴 | 曇 | 曇 | 曇時々晴 |
長野県 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最高気温 | 33℃ | 29℃ | 31℃ | 33℃ | 31℃ | 30℃ | 31℃ |
最低気温 | 24℃ | 23℃ | 23℃ | 22℃ | 23℃ | 23℃ | 23℃ |
日付 | 7日(月) | 8日(火) | 9日(水) | 10日(木) | 11日(金) | 12日(土) | 13日(日) |
天気 | 曇のち雨 | 曇時々雨 | 曇時々晴 | 曇時々晴 | 曇 | 曇 | 曇時々晴 |
山梨県 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最高気温 | 32℃ | 35℃ | 37℃ | 35℃ | 34℃ | 33℃ | 33℃ |
最低気温 | 25℃ | 24℃ | 25℃ | 25℃ | 25℃ | 25℃ | 24℃ |
※8月6日気象庁予報部の発表より
気象庁の予報はこちら…
気象庁 | 週間天気予報: 長野県
http://www.jma.go.jp/jp/week/322.html
気象庁 | 週間天気予報: 山梨県
http://www.jma.go.jp/jp/week/321.html