来週にはもう9月に突入。いよいよ秋が近づいてきますね。
そんな夏の終わりが近づく来週も引き続きいろんなところでマーケットイベントが開催されています。また、恒例の「金田一春彦ことばの学校」も行われますよ!
8月28日(月)
・原村高原朝市
8月29日(火)
・原村高原朝市
8月30日(水)
・原村高原朝市
8月31日(木)
・原村高原朝市
9月2日(土)
・原村高原朝市
・第18回金田一春彦ことばの学校~もう一度会いたい~
・八ヶ岳ヴィレッジマーケット
9月3日(日)
・原村高原朝市
・八ヶ岳ヴィレッジマーケット
・清里マルシェ おめざめマーケット
連日開催
・稲絵アートフェスティバル
原村高原朝市(原村)
夏の原村で毎朝開催される原村高原朝市が今年も行われています。
朝6時30分から8時ごろまでと本当に早朝に開催されているこの朝市。7月16日から8月31日までは毎日開催されています。さらに、9月も土日祝日は開催されますよ。
野菜やお花といった生のものはもちろん、お菓子やパン、コーヒーなど朝食の時間にピッタリのお店が日替わりで登場。早朝のお散歩がてら覗いてみてください!
- 日時
- 2017年7月16日(日)~9月24日(日)(7~8月は毎日開催、9月は土日祝日のみ開催) 6:30~8:00ごろ
- 場所
- 原村ペンションビレッジ朝市広場(八ヶ岳美術館向かい・旧観光案内所横)
詳しくはこちら…
原村高原朝市ホームページ
http://www.haramura-asaichi.com/
7月16日~9月24日 原村高原朝市が開催されます – 原村
https://www.vill.hara.lg.jp/docs/1567.html
第18回金田一春彦ことばの学校~もう一度会いたい~(北杜市・須玉)
9月2日は金田一春彦記念図書館で、毎年恒例の金田一春彦ことばの学校が開催されます。
「学校」という名前になっているとおり、開校式から始まり、1校時、2校時といった形で授業のように1日かけて日本語について勉強していきます。方言川柳のほか、金田一京助先生、金田一春彦先生など金田一家に迫る「金田一家の謎」といったテーマが用意されていますよ。
事前申し込み制ですので、興味のある人はぜひどうぞ!
- 日時
- 2017年9月2日(土) 9:30~16:00(開場=9:00)
- 会場
- 須玉ふれあい館(山梨県北杜市須玉町若神子521-17)
- 参加料
- 無料(要予約)
- 定員
- 400名
- 予約受け付け
- 金田一春彦記念図書館(0551-38-1211)
詳しくはこちら…
「金田一春彦ことばの学校」開催のお知らせ – 月見里県 星見里市(山梨県 北杜市)公式サイト
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/4517.html
八ヶ岳ヴィレッジマーケット(原村)
今年本格スタートした原村の新しい定期市が八ヶ岳ヴィレッジマーケット(YVM)。今年は4月29日から10月29日までの半年間、毎週土日と祝日に開催されています。
キッチンカーやクラフト作家、農家、さらにはマッサージや占いやパフォーマンスなど、毎回いろんな出店者が集まるYVM。各ジャンルのプロはもちろんですが、フリーマーケットも開催されるので、地元のアマチュアがお気に入りの品を販売したりもしますよ。行くたびに新しいお店や新しい品に出会える、出会いのマーケットなんです。
来週は9月2日と3日に開催されます。どんなお店や人が集まっているか、覗いてみてください!
- 開催日時
- 2017年4月29日(土)~10月29日(日) 毎週土日、および祝日(GW期間中4月29日、30日、5月3日~7日/8月は随時開催) 10:00~16:00
- 会場
- 八ヶ岳自然文化園(長野県諏訪郡原村17217-1613)
- 問い合わせ
- ヤツガタケシゴトニン(0266-74-2299/10:00~16:00)
詳しくはこちら…
八ヶ岳ヴィレッジマーケット
http://yvm.jp/
清里マルシェ おめざめマーケット(北杜市・清里)
グリーンシーズンの清里でおなじみのマーケットイベント「清里マルシェ」が今年もスタートしています。
清里マルシェは5月から11月の日曜日や連休などに開催されるイベントで、今年で3年目の開催。ハンドメイド作品など、毎回さまざまな品の販売やワークショップなどが行われます。
清里駅前での開催ですので、旅行の行き帰りのちょっとした時間にも気軽に立ち寄れますよ!
- 開催日時
- 2017年5月4日(木・祝)~6日(土)、14日(日)、28日(日)
6月4日(日)、18日(日)
7月2日(日)、23日(日)、30日(日)
8月6日(日)、11日(金・祝)~13日(日)、20日(日)、27日(日)
9月3日(日)、10日(日)、17日(日)、24日(日)
10月8日(日)、22日(日)
11月5日(日)
各日10:00~14:00 - 会場
- JR小海線・清里駅前広場(山梨県北杜市高根町清里3454)
詳しくはこちら…
清里マルシェ おめざめマーケット – ホーム
https://www.facebook.com/kiyosatomarche/
稲絵アートフェスティバル(北杜市・高根)
昨年の稲絵アート
色の異なる稲を植えて田んぼに大きな絵をつくる、稲絵アート。北杜市でも2007年から始まり、毎年開催されています。
8回目を迎えた今年も5月に田植えを実施。今年の絵柄は2014年から始まった「フクロウの親子」3部作を締めくくるもの。昨年巣立ったフクロウの子どもが成長して里帰りした姿が描かれています。
稲もすくすくと育ち、いよいよ収穫の時期が近づいています。9月16日には参加者といっしょでの稲刈りも予定されていますので、興味のある方はぜひお申し込みを!
- 開催期間
- 2017年6月下旬~9月中旬
- 会場
- 北杜市高根町箕輪新町1022番地、1023番地の田んぼ
- 問い合わせ
- 北杜市役所観光課(0551-42-1351)
詳しくはこちら…
北杜市稲絵アートフェスティバル – 月見里県 星見里市(山梨県 北杜市)公式サイト
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/2008.html