金田一春彦記念図書館のある北杜市では、言葉に関するイベントも多く行われています。11月19日には3回目の「土曜ことば楽」が開催されますよ。
金田一春彦記念図書館名誉館長である金田一真澄先生が講師となり、身近な言葉を通じて日本語の魅力を語ってくれるこの講座。今回は金田一先生といっしょに北杜市民の伊藤泰介さんが講師に加わり、夏目漱石を題材に日本語の魅力に迫ります。
申し込み制で参加費は参加費は無料。なお、普段は土曜開催の講座ですが、今回は日曜開催となっているのでお間違いなく!
[金田一真澄名誉館長特別講座「土曜ことば楽」 第3回ことばのスクラップノート〜『漱石』を巡って〜]
- 日時
- 2017年11月19日(日) 13:30〜15:00
- 会場
- 金田一春彦記念図書館(山梨県北杜市大泉町谷戸3000)
- 参加費
- 無料(要申し込み)
- 定員
- 40名
- 申し込み・問い合わせ
- 金田一春彦記念図書館(0551-38-1211)
詳しくはこちら…
金田一真澄名誉館長特別講座「土曜ことば楽」開催のお知らせ – 月見里県 星見里市(山梨県 北杜市)公式サイト
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/4309.html