先週に続いて今週末も台風が接近し、八ヶ岳もぐずついたお天気になっています。ちょっぴり残念な空模様ですね。
ですが、秋のお出かけのチャンスはまだまだあります。11月に入ってから見ごろを迎える紅葉スポットもありますよ。今回はそんなスポットをピックアップします。
みずがき湖(北杜市・須玉)
瑞牆山、金峰山を源流とする水が流れ込む人工湖・みずがき湖。モミジ、ミズナラ、ウルシといった木々がそろそろ紅葉を迎えます。
湖畔にあるみずがき湖ビジターセンターから湖畔を一周する約4kmのコースもあるので、紅葉を楽しみながらの散策にもぴったりですよ。ダム好きにもオススメです。
【例年の見ごろ】11月上旬〜11月中旬
紅葉橋(北杜市・須玉)
かつては増富エリアへ向かうためのルートとして使われていた紅葉橋。この時期になるとカエデやケヤキ、クヌギ、ミズナラといった木々が色づきます。
残念ながら橋へと向かう道は安全性の問題から通行止めとなっていますが、近くには駐車場があり、そこから付近の紅葉を楽しめますよ。
【例年の見ごろ】11月上旬〜11月中旬
北杜市の紅葉についてはこちら…
ほくとの紅葉 | 特集カテゴリー | ほくとナビ
http://www.hokuto-kanko.jp/sp-cat/red-leaves
八ヶ岳エリアの紅葉スポットは秋の特集ページでも紹介中!
八ヶ岳の秋色を見る・食べる – 八ヶ岳天空博覧会 AUTUMN 2017
https://tenkuhaku.com/autumn2017/autumn-color/