オリジナルキャンドルづくりはいろんなところで行われる人気の体験ですが、北杜市オオムラサキセンターではこの冬、ちょっと珍しいキャンドルづくり講座が開催されます。ロウソクゴケを使ったクリスマスキャンドルづくりです。
ロウソクゴケは、その名のとおり中世ヨーロッパでロウソクを染める染料として使われていたコケ。このコケを使うと、黄色いキレイなロウソクができあがるんです。
このイベントでは、参加者自身が金型を持参する形式なので、自分の好きな形のキャンドルをつくることができます。一口大サイズのクッキーの金型などがピッタリですよ。
開催は12月10日と12月17日の2回。予約も受付中ですので、気になる人はぜひご予約を!
- 日時
- 2017年12月10日(日)、12月17日(日) 10:00〜11:30
- 場所
- 北杜市オオムラサキセンター(山梨県北杜市長坂町富岡2812)
- 参加費
- 300円
※別途入館料(大人=420円、子ども=200円) - 定員
- 各回15名
- 持ち物
- 一口大サイズのクッキーなどの金型
- 予約・問い合わせ
- 北杜市オオムラサキセンター(0551-32-6648)
詳しくはこちら…
今後の イベント | ロウソク苔でクリスマスキャンドル作り | ほくとナビ
https://www.hokuto-kanko.jp/event/christmas-candle-oomurasaki