気付けばクリスマスまであと2週間。今年もいよいよ年の瀬を感じる季節になってきました。
冷え込みも厳しくなる時期ですが、クリスマスイベントも多くなり、八ヶ岳が賑わっています。ぜひ遊びに来てください!
12月16日(土)
・清里の開拓スピリッツ体験ツアー
・クリスマスコンサート2017
・富士見 森のオフィス Xmas Party 2017
・スターオーシャン八ヶ岳ウィンタークルーズ2018
12月17日(日)
・クリスマスコンサート2017
・ロウソク苔でクリスマスキャンドル作り
連日開催
・八ヶ岳そばめぐりと温泉めぐり2017-2018
・八ヶ岳クリスマスタウン2017
・ハイジの村 光のページェント
・原村 星空のイルミネーション2017
・森と泉のイルミネーション
清里の開拓スピリッツ体験ツアー(北杜市・清里)
開拓者の土地である清里で、その歴史を知り、いろんな体験をするツアーが開催されます。「清里の開拓スピリッツ体験ツアー」です。
酪農やベッドづくり、トラクターの荷台に乗って草原をのんびり走るヘイライドといったさまざまな体験を1日かけて行います。さらにこのツアーではシークレットの体験も。ランチタイムに焚き火カフェを楽しみつつ、秘密の体験を行うことになっているんですよ。
なお、このツアーはなんと参加費無料。募集定員は15名となっていますので、気になる人はお早めのお申し込みを!
- 日時
- 2017年12月16日(土) 9:00〜17:00
- 定員
- 15名
- 参加費
- 無料
詳しくはこちら…
「清里の開拓スピリッツ体験ツアー」開催のお知らせ – 月見里県 星見里市(山梨県 北杜市)公式サイト
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/5359.html
クリスマスコンサート2017(北杜市・清里)
清里・萌木の村にあるオルゴール博物館「ホール・オブ・ホールズ」で来週からはじまるのが、恒例のクリスマスコンサート。12月16日、17日、23日、24日の4日間、それぞれ異なる奏者が登場し、コンサートを行います。
16日にはピアニストの平澤真希さん、17日はマリンバ・パーカッション奏者の大森たつしさん、23日にはオルゴールソムリエの名取淳一さん、24日はピアニストの成尾亜矢子さんがそれぞれ登場。各日、昼と夜の2回公演を行います。
チケット販売中ですので気になる公演がある人はお早めに!
- 日時
- 2017年12月16日(土)、12月17日(日)、12月23日(土)、12月24日(日) 13:30〜(開場=13:00)/18:30〜(開場=18:00)
- 演者
- 12月16日(土)=平澤真希(ピアノ)
12月17日(日)=大森たつし(マリンバ)
12月23日(土)=名取淳一(オルゴールソムリエ)
12月24日(日)=成尾亜矢子(ピアノ) - 会場
- オルゴール博物館「ホール・オブ・ホールズ」(山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村)
- チケット
- 前売り・当日=5000円/ペア(2名)=9000円
※全席自由 - 問い合わせ
- オルゴール博物館「ホール・オブ・ホールズ」(0551-48-3535)
詳しくはこちら…
八ヶ岳南麓清里の憩いの郷|萌木の村
http://www.moeginomura.co.jp/event/%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%882017/
富士見 森のオフィス Xmas Party 2017(富士見町)
富士見町のオフィス&コワーキングスペース・森のオフィスでは、12月16日にクリスマスパーティが行われます。
このイベントはオープン2周年記念を兼ねたもの。参加者がひとり1品持ち寄って、1年の活動やできごとを振り返り、交流します。
日頃から森のオフィスを利用している人はもちろん、「一度行ってみたいと思っていた」なんて人もこの機会に足を運んでみてください。大人から子どもまで参加オーケーですよ!
- 日時
- 2017年12月16日(土) 16:00〜19:00
- 会場
- 富士見 森のオフィス(長野県諏訪郡富士見町富士見3785-3)
- 参加費
- 無料
(ひとり1品持ち寄り制)
詳しくはこちら…
Xmas Party 2017
https://www.facebook.com/events/981145042074851/
スターオーシャン八ヶ岳ウィンタークルーズ2018(北杜市・清里)
冬の恒例星空観察イベント・スターオーシャン八ヶ岳が今年もスタートしています。
今年は「ウィンタークルーズ2018」の名前で開催されているこのイベント、12月から3月にかけて、会場を変えながら毎週土曜日に行われます。
来週末は美し森テラスこと清里高原ホテルでの開催。ここは天体望遠鏡とドーム型の天文台を備えるホテルで、最上階の天体望遠鏡から星を楽しみます。
申し込みは公式サイトで受付中ですので、申し込んでみてください。
- 開催日
- 2017年12月2日(土)〜2018年3月24日(土)の毎週土曜日
- 会場
- 12月2日(土)、9日(土)=エアガーデン テラス(アルソア本社/山梨県北杜市小淵沢町2961)
12月16日(土)〜30日(土)=美し森テラス(清里高原ホテル/山梨県北杜市高根町清里3545)
1月6日(土)〜2月24日(土)=雪の天空テラス(サンメドウズ清里スキー場/山梨県北杜市大泉西井出8240-1)
3月3日(土)〜24日(土)=雪原の湖畔テラス(八ヶ岳自然文化園/長野県諏訪郡原村17217-1613) - 料金
- 【事前予約】
エアガーデン テラス・美し森テラス:大人=1300円、小人=650円
雪の天空テラス・雪原の湖畔テラス:大人=1800円、小人=900円
※当日券は料金が異なります - 問い合わせ
- 八ヶ岳観光圏・観光地域づくりプラットフォーム 八ケ岳ツーリズムマネジメント スターオーシャン八ヶ岳実行委員会事務局(0551-48-3457/info@yatsugatake-tm.com)
詳しくはこちら…
スターオーシャン八ヶ岳 Star Ocean YATSUGATAKE
https://tenkuhaku.com/starocean/
ロウソク苔でクリスマスキャンドル作り(北杜市・長坂)
来週の日曜日は北杜市オオムラサキセンターでクリスマスキャンドルをつくる体験イベントが開催されます。
このイベントでは、中世ヨーロッパでも使われたロウソクゴケを素材に使用。黄色くてかわいいクリスマスキャンドルをつくります。
参加者が金型を持ち寄る形になっていますので、自分の好きな形のキャンドルをつくれます。一口大サイズのクッキーの金型などをご持参ください!
- 日時
- 2017年12月10日(日)、12月17日(日) 10:00〜11:30
- 場所
- 北杜市オオムラサキセンター(山梨県北杜市長坂町富岡2812)
- 参加費
- 300円
※別途入館料(大人=420円、子ども=200円) - 定員
- 各回15名
- 持ち物
- 一口大サイズのクッキーなどの金型
- 予約・問い合わせ
- 北杜市オオムラサキセンター(0551-32-6648)
詳しくはこちら…
今後の イベント | ロウソク苔でクリスマスキャンドル作り | ほくとナビ
https://www.hokuto-kanko.jp/event/christmas-candle-oomurasaki
八ヶ岳そばめぐりと温泉めぐり2017-2018(原村・富士見町・北杜市)
今年も秋の新そばの季節が到来! 八ヶ岳エリアでも新そばを提供するおそば屋さんが多くなってきました。
そんな今の季節に開催されているのが「八ヶ岳そばめぐりと温泉めぐり2017-2018」です。
このイベントは八ヶ岳新そばまつりと八ヶ岳遊湯ラリーの共同企画として開催。参加するそば店と温泉を巡ってスタンプを集めると、そばの特産品や温泉入浴券といったプレゼントが当たります。
八ヶ岳新そばまつり、八ヶ岳遊湯ラリーそれぞれのサイトでは参加しているそば店、温泉施設を検索可能。店舗によっては期間中にお得なサービスや割引を受けられるところもありますよ。
そば店は新そば提供時期なども掲載しているので、八ヶ岳エリアで秋新を食べたくなったとき、温泉に入りたいときにぜひ活用してください!
- 開催期間
- 2017年10月21日(土)〜2018年3月21日(水・祝)
八ヶ岳新そばまつり2017のサイトはこちら…
八ヶ岳 新そばまつり 2017 – 八ヶ岳天空博覧会
https://tenkuhaku.com/shinsoba2017-2018/
八ヶ岳遊湯ラリー2017-2018のサイトはこちら…
八ヶ岳遊湯ラリー 2017-2018 – 八ヶ岳天空博覧会
https://tenkuhaku.com/yuyu2017-2018/
八ヶ岳クリスマスタウン2017(北杜市・小淵沢)
リゾナーレ八ヶ岳では、恒例のクリスマスイベント「八ヶ岳クリスマスタウン2017」がスタートしています。
ショップや飲食店が並ぶピーマン通りでクリスマスイルミネーションが点灯するほか、シンボルである高さ15mのベリーニタワーはプロジェクションマッピングが行われます。また、「森の中の海」をコンセプトにしたプール「イルマーレ」もライトアップされ、“海のクリスマス”になりますよ。八ヶ岳エリア屈指のインスタ映えスポットになること間違いなしです。
このほか、ピーマン通りではナッツやドライフルーツ、クリスマスの準備に欠かせないスパイスを揃えたショップが並ぶ「森のクリスマスマルシェ」も。
宿泊する人はもちろん、立ち寄りもオーケーなので、これからのシーズンに遊びに来る人はぜひ足を運んでみてください。
- 開催期間
- 2017年12月1日(金)〜12月25日(月)
- 場所
- 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳(山梨県北杜市小淵沢町129-1)
- 開催プログラム
- ・クリスマスイルミネーション=期間中毎日/日没〜22:00/無料
※プロジェクションマッピングは30分間隔で1日6回投影。初回=18:00〜/最終回=20:30〜
・森のクリスマスマルシェ=期間中の土日および12月22日(金)〜12月25日(月)開催/16:00〜21:00/入場無料
・常夏のクリスマスイルミネーション=期間中毎日/17:00〜19:00(土日祝日=17:00〜21:00)/宿泊プランにプール入場料が含まれていない場合は別途入場料
詳しくはこちら…
八ヶ岳クリスマスタウン2017 | 【公式】星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 – 大自然の恵みを愉しむリゾートホテル
https://risonare.com/yatsugatake/experiences/risonare-christmas2017/
ハイジの村 光のページェント(北杜市・明野)
アニメ「アルプスの少女ハイジ」のテーマビレッジであるハイジの村では11月18日から、キャンドルやイルミネーションの光に包まれる「光のページェント」がスタートしています。
600個のランタンが並べられるキャンドルナイトは、映画の舞台にもなった名物。さらに日本一長いバラの回廊が光のトンネルになったりと、園内がイルミネーションに彩られます。
12月の土日祝日と、クリスマス前の22日から25日、そして年明けの1月1日から3日までの期間は、冬の花火も。20時30分から10分間ほど夜空に花火が開きます。
そのほかにもイベントがたくさん。冬の幻想的な夜をぜひ見に来てください!
- 開催期間
- 2017年11月18日(土)〜2018年1月3日(水)
- 営業時間
- 9:00〜21:30(点灯=日没〜21:10)
- 会場
- ハイジの村(山梨県北杜市明野町浅尾2471)
- 入園料
- 高校生以上=510円、小中学生=250円
詳しくはこちら…
Top of ハイジの村
http://www.haiji-no-mura.com/
原村 星空のイルミネーション2017(原村)
原村の冬の夜を彩る「星空のイルミネーション」は11月18日からスタートしています。原村の高原エリア、ペンションビレッジ周辺をイルミネーションが彩りますよ。
開催中の週末にはいろんなイベントが。星空市のほか、焚き火を囲んでみんなで踊る「ウィンターワンダー原村@クリスマス2017~レッツダンス~」や、夜の散策と天体観測を楽しむ「星空ナイト」といったイベントが予定されています。
イルミネーションは12月25日まで続きますので、ぜひ足を運んでみてください。
- 開催日時
- 2017年11月18日(土)〜12月25日(月) 17:00〜22:00
- 会場
- 第1ペンション入り口 朝市・イベント広場(八ヶ岳美術館前)
- イベント
- 点灯式=11月18日(土) 16:30〜
星空市=11月25日(土)
ウインターワンダー原村@クリスマス2017=12月9日(土)
星空ナイト=12月16日(土)/参加費=500円/要予約
詳しくはこちら…
原村 星空のイルミネーション – ホーム
https://www.facebook.com/hoshizoraillumination/
点灯式は11月18日 星空のイルミネーション2017 – 原村
https://www.vill.hara.lg.jp/docs/1814.html
森と泉のイルミネーション(北杜市・大泉)
北杜市のホテル・ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原では恒例の「森と泉のイルミネーション」が始まっています。
ホテルのフロント前を中心にイルミネーションが点灯。川のように光が流れていきます。
イルミネーションは来年4月上旬ごろまで続けられる予定。八ヶ岳エリアでも特に長い期間続くイルミネーションですよ。
- 開催期間
- 2017年11月18日(土)〜2018年4月上旬
※天候次第で多少前後する場合があります - 場所
- ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原(山梨県北杜市大泉町谷戸8741)
詳しくはこちら…
イベント | 八ヶ岳・小淵沢・北杜市|ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳
http://yatsugatake.izumigo.co.jp/contents/event/zoom/?post_id=20627