年明けの1月から2月にかけては、八ヶ岳が1年でもっとも寒くなる時期。そんな寒い時期の恒例企画が今シーズンももうすぐはじまります。「寒得」の略称でもおなじみの「寒いほどお得フェア」です!
「寒いほどお得フェア」は、その名のとおり、寒ければ寒いほど食事やお買い物などがお得になるイベント。フェア期間中は毎日朝10時にその日の気温が発表されるのですが、5度から0.1度以上までなら参加店舗の対象商品が10%オフ、0度から−4.9度までなら30%オフ、そして−5度以下だとなんと50%オフになるんです!
原村、富士見町、北杜市のさまざまなお店が参加しており、今回は75もの店舗さんがフェアの対象。飲食店を中心に、雑貨や食品などショッピングのお店、宿泊施設、各種体験ができる施設や温泉などバラエティ豊かなラインナップになっています。
「でも、−5度なんてそんなにないんじゃ?」と思う人もいるかもしれませんが、気温を計測する清里駅前観光案内所「あおぞら」の標高は1274m。真冬の時期は連日氷点下で、−5度を下回る日も珍しくないんです。
実際前回も1月半ばから2月半ばにかけては50%オフになる日が集中。1月15日から2月13日までの30日間で、実に10日も50%オフの日があったんです!
今シーズンはそんな特に寒い1月13日から2月18日にかけて開催。連日大幅割引に期待できますよ。
さらに2018年の寒得は最後まで楽しみが終わりません。なんと最終日2月18日は、気温に関係なく全店舗対象商品が50%オフになるグランド・フィナーレを開催しちゃうんです!
この日は今から準備して、寒得をたっぷり利用して楽しんでくださいね。
寒いほどお得フェア2018のサイトも先日オープンし、今回の参加店舗もチェックできるようになっています。どんなお店が参加しているか、さっそく調べてみてはいかがでしょうか?
- 開催期間
- 2018年1月13日(土)〜2月18日(日)
- 参加店舗
- 山梨県北杜市、長野県諏訪郡富士見町、原村の計75店舗
公式サイトはこちら…
その日の気温で割引が変わる 寒いほどお得フェア
https://tenkuhaku.com/samutoku/