「七賢」の名前で知られる山梨銘醸さんや、信玄餅などのお菓子で有名な金精軒さんといったお店が集まるエリアとしても知られる北杜市白州の台ヶ原。ここはもともと甲州街道の宿場町として栄えた地域でした。
そんな台ヶ原で、毎年秋に行われているイベントがあります。「台ヶ原宿市」です。
「台ヶ原宿市」は、時代を超えて受け継がれてきた骨董品が集まる骨董市と、現在の作家さんたちがつくった作品が集まるクラフト市がいっしょになったマーケットイベント。さらに昨年からは、「BONSAI 暮らしの植物市」も行われるようになり、合計300以上の出店者が集まっています。
3日間の開催で一昨年は5万人、台風の影響があった昨年も3万人が集まる人気イベントなんですよ。
今年は10月19日から21日までの3日間の開催。会場には500台分の駐車場が用意されますが、毎年混み合うので、小淵沢駅から会場まで直通のシャトルバスを利用するのもオススメです。
[台ヶ原宿市 16th]
- 日時
- 2018年10月19日(金)〜10月21日(日) 10:00〜16:30(最終日は16:00まで)
- 会場
- 山梨県北杜市白州町台ヶ原
- シャトルバス
- 小淵沢駅発=9:00/10:00/11:00/12:00
宿市会場発=14:00/15:00/16:00/17:00
料金=片道500円 - 問い合わせ
- アイキャン/プロアート(TEL=055-269-7670)
詳しくはこちら…
台ヶ原宿市
https://www.facebook.com/daigaharashukuichi/
今後の イベント | 台ヶ原宿市 16th | ほくとナビ
https://www.hokuto-kanko.jp/event/daigaharajukuichi-16th