アップダウンの激しい八ヶ岳エリアは自転車レースもよく行われています。なかでも長距離を走るのが11月19日、20日に開催される南アルプスロングライドです。
もともとは富士川流域を走る約100kmのツール・ド・富士川というイベントだったのが、今年リニューアル。2日かけて190kmを走る国内屈指の長距離レースに生まれ変わりました。
1日目は道の駅富士川をスタート地点にした高速巡行ステージ。約83kmで中上級者向けの白州・韮崎ステージのほかに、約35kmで初心者向けのプチ・南アルプスステージの2コースが用意されています。プチ・南アルプスステージは、地元の老舗「清月」でスイーツ休憩したりとスイーツや郷土料理を楽しみながらのほのぼのコースです。
2日目は全長約107km、激坂や長い峠、小さなアップダウンを繰り返すツール・ド・富士川ステージに突入。こちらも中上級者向けのステージです。
参加は2日通してももちろんできますが、1日だけの参加もオーケー。レース初心者の人は、プチコースだけ参加してみてもいいでしょう。
申し込み締め切りは10月31日まで。本格派の人だけでなく、初心者の方もこの機会にレースデビューしてみてはいかがでしょう?
- 日時
- 11月19日(土) 8:00〜11月20日(日) 17:00
- 参加料
- 白州・韮崎ステージ(1日目)=7000円/プチ・南アルプスステージ(1日目)=4000円/ツール・ド・富士川ステージ(2日目)=7000円 ※2日間参加で割引あり
- 参加定員
- 1000人
- 参加資格
- 16歳以上または高校生以上で100km以上連続で走行する練習をしている方
※プチ・白州・韮崎ステージは、小学校4年生以上(小、中学生は原則保護者同伴) - 申し込み締め切り
- 10月31日 23:59
- 申し込み
- サイト「スポーツエントリー」にて受け付け
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/66573 - 問い合わせ
- NPO法人やまなしサイクルプロジェクト 事務局(info@yamanashi-cycle.org)
詳しくはこちら…
今後の イベント | 南アルプスロングライド | ほくとナビ
http://www.hokuto-kanko.jp/event/mal