空気が澄んだ冬は、星空を見るのにピッタリの季節。スターオーシャン八ヶ岳をはじめ、星空観察イベントもたくさん行われます。
もちろんイベントだけでなく、星にこだわったホテルやスポットもあります。今回は冬の星を楽しむ旅をもっと盛り上げてくれるホテルをご紹介します!
八ヶ岳グレイスホテル
日本三選星空名所にも選ばれた野辺山高原・南牧村にある八ヶ岳グレイスホテル。普段から星空観察にやってくる方も多いホテルです。
そんな八ヶ岳グレイスホテルでは、宿泊者向けの無料星空観察会を毎晩開催しています。星ソムリエが夜空を案内してくれるんですよ! また、すべてのお部屋から八ヶ岳連峰と星空が見えるようになっており、部屋に戻ってからも星空を楽しめます。
ちなみに、八ヶ岳天空博覧会の冬サイトでは、星空案内人の資格を持つ八ヶ岳グレイスホテルの小塩智也支配人に八ヶ岳エリアの星の魅力をおうかがいしています。インタビューを読むとより星が楽しくなりますよ!
八ヶ岳の星空って何がすごいの? 星空案内人・小塩智也さんに聞く八ヶ岳の星の魅力!【前編】 – 八ヶ岳天空博覧会 WINTER 2016
https://tenkuhaku.com/winter2016/feature01/
美しい星空の宿 スター☆パーティ
星の美しい八ヶ岳エリアのなかでも、特に星にこだわったペンションがこちら、美しい星空の宿 スター☆パーティです。
なんと敷地内に40cmの大型望遠鏡を備えた天文ドームがあるんです。晴れた日はこの天文ドームで毎日オーナー主催の無料星空鑑賞会が開催されています。また、ペンションでは初心者向けの望遠鏡や双眼鏡、お部屋で楽しめる客室用プラネタリムなどの貸し出しも行っており、星を満喫できるんです。
さらにスター☆パーティではちょっと変わったキャンペーンも。2017年1月10日から2月10日までの期間中に宿泊して、天文ドームでひとつも星を見ることができなかったら、宿泊費の半額をキャッシュバックしてくれるんです。晴天率の高い冬の八ヶ岳ですが、運悪く星が見えない日もあります。そんなときはこのキャッシュバックでもう1度星空にチャレンジしに来てください!
八ヶ岳高原ロッジ
こちらも日本三選星空名所に選ばれた南牧村に立つホテル。さまざまなコンサートが行われる八ヶ岳高原音楽堂があるスポットとしても有名ですね。
標高が高く余計な光が少ないエリアで、星空観察にピッタリの立地です。ホテルから徒歩2分ほどの芝生広場など、星空観察スポットもたくさんあります。
そんな八ヶ岳高原ロッジでもさまざまな星イベントが。11月1日から12月16日、1月13日から2月24日までの毎週金曜日にはホテルスタッフが案内する星を見る会、12月23日、30日、1月2日、7日、14日、2月4日、18日には、星景写真家の有賀哲夫さんを招いての星空観察と星空写真の撮影講座が開催されます。
これからの時期は雪化粧した八ヶ岳エリアの自然を楽しみながらゆっくり過ごせるホテルになります。冬の旅行で利用してみてはいかがでしょうか?