早い人は今日からゴールデンウィークに突入しているでしょうか。八ヶ岳エリアでもさまざまなイベントが開催されはじめています。
今回はそんなゴールデンウィーク中に開催されるいろんなフェス、イベントを集めました!
夜空と交差する森の上映会 IN ゴールデンウィーク2017(北杜市・白州)
白州・尾白の森名水公園べるがを舞台に開催されている人気急上昇中の野外映画祭「夜空と交差する森の映画祭」。今年は「夜空と交差する森の映画祭」と題した春の新イベントが開催されています。
夜の森が映画館に変わるこの映画祭。本日4月29日から5月6日までの8日間、短編と長編をセットにして毎日日替わりで上映を行います。
すでに本日からスタートしていますが、チケットはまだ販売中ですので、気になる人はお早めに!
- 日時
- 2017年4月29日(土)~5月6日(土) 19:00~22:00ごろ(開場=18:00)
- 会場
- 白州・尾白の森名水公園べるが(山梨県北杜市白州町白須8056)フォレストゾーン・森のイベント広場
- チケット
- 一般=1800円、高校生以下=1500円、3歳未満=無料/山梨白州観光 日帰りバスツアー券=6000円(新宿発着・入場券別)
詳しくはこちら…
夜空と交差する森の上映会 IN ゴールデンウィーク2017
http://forest-movie-festival.jp/joeikai/
今後の イベント | 夜空と交差する森の上映会 IN ゴールデンウィーク2017 | ほくとナビ
http://www.hokuto-kanko.jp/event/forest-movie-festival_2017
春のわとわまつりと八ヶ岳パンまつり(北杜市・小淵沢)
毎年秋に開催されてきたオーガニックなイベント「わとわまつり」。農家さんや飲食店さん、クラフト作家さんなどオーガニックなものづくりをしている人が集まり、出店するこのイベントが、今年は初めて春にも開催します。
春の開催は5月4日、5日の2日間。いつもどおり、飲食店さんや農家さんなどが出店するほか、今回はイベント名にもあるように、パンにもスポットが当てられています。というのも、実は八ヶ岳エリアはこだわりのパン屋さんがたくさんあるんです。
出店だけでなく、投げ銭ライブなどでも盛り上がる2日間。連休中のお出かけにいかがでしょう?
- 開催日時
- 2017年5月4日(木・祝)、5月5日(金・祝) 10:00~17:00
- 場所
- 小淵沢ウェルネスガーデン(山梨県北杜市小淵沢町2972)
- 入場料
- 無料
詳しくはこちら…
わとわまつり – ホーム
https://www.facebook.com/watowamatsuri/
春のファミリーフェスティバル(富士見町)
5月4日から6日までの3日間は、富士見高原リゾートで「春のファミリーフェスティバル」が開催されます。
スキー場の芝生広場にふわふわトランポリンなどが置かれたキッズプレイガーデンが登場するほか、おやつ屋台の出店、マシュマロやウインナーなどを焼ける焚き火でBBQといったイベントなど、エリア内でさまざまなイベントが行われます。
さらにこの3日間は、天空の遊覧カート、展望リフト、花の里カートの各往復4名分セットが4000円とお得な価格に。家族みんなでお得に楽しめる3日間です。
- 開催日時
- 2017年5月4日(木・祝)~5月6日(土)
- 場所
- 富士見高原リゾート(長野県諏訪郡富士見町境12067)
詳しくはこちら…
ゴールデンウィークは富士見高原へ! – 富士見高原リゾート | オールシーズン楽しめる 八ヶ岳の天空リゾート
http://fujimikogen-resort.jp/blog/260-20170415001.html
長沢鯉のぼり祭り(北杜市・高根)
5月5日のこどもの日は、道の駅南きよさとで長沢鯉のぼり祭りが開催されます。
実に450匹を超える鯉のぼりが頭上にはためく田んぼで鯉のつかみどりやどろんこレースなど、どろんこになって楽しめるイベントが行われます。芝生広場では農産物の直売や餅つきなどもありますよ。
ちなみに鯉のぼりはすでに登場しており、鯉のぼり祭りのあとも5月中旬まで見ることができます。お祭りの前後にも立ち寄ってみてください!
- 日時
- 2017年5月5日(金・祝)
- 場所
- 道の駅南きよさと広場(山梨県北杜市高根町長沢760)
詳しくはこちら…
長沢鯉のぼり祭り – 月見里県 星見里市(山梨県 北杜市)公式サイト
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/tourism/event/calendar/3414.html