3連休初日、八ヶ岳エリアは晴れ渡る夏らしい1日になりましたね。いよいよ本格的な夏という感じになってきました。
そんな時期ですが、秋のイベントもすでに動き出しています。秋のロードレースのエントリーが始まっているんです。
八ヶ岳エリアは春先から秋にかけていろんなレースが行われており、この秋も大きなランレースが予定されています。ちょうど今の時期はそのエントリーが行われている時期。
そこで今回はエントリー期間中の秋のロードレースを改めてご紹介します!
八ヶ岳ロードレース(北杜市・清里)
サンメドウズ清里から八ヶ岳周辺を走る八ヶ岳ロードレース。今年は9月3日に開催されます。
ハーフコースから10km、5km、3kmと短いコースも用意されており、小学生から経験者まで参加可能なのが魅力のひとつ。また、コースはアップダウンのあるタフな構成ですが、富士山などこのエリアならではの絶景を楽しみながら走れます。
エントリーの締め切りは7月31日ともうすぐ! 興味がある人はお早めにどうぞ。
- 日時
- 2017年9月3日(日) 受け付け=7:00~8:00/レース=9:00~
- コース
- ハーフ=一般男子39歳以下・高校生男子/一般男子40歳代/一般男子50歳以上/一般・高校女子 10km=一般男子39歳以下・高校男子/一般男子40歳代/一般男子50歳以上/一般・高校女子 5km=一般・高校男子/一般・高校女子/中学生男子以下/中学生女子以下 3km=小学生以下親子ペア
- 参加費
- 一般=4000円、高校生以下=2000円、親子ペア=4600円 ※北杜市民には割引あり
- 申し込み
- パンフレット付属の申込用紙に記入の上、参加料を1人につき1枚郵便振替にて申し込み。もしくはウェブサイト・ランネット(https://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=149393&div=1)でも受け付け。
- 申込期間
- 2017年7月31日(月)まで
- 問い合わせ
- 山日YBS事業局「八ヶ岳ロードレース」事務局(055-231-3121/平日9:00~17:00)
詳しくはこちら…
第38回八ヶ岳ロードレース(2017八ヶ岳フェスティバル) | 山日YBS事業局 イベントインフォメーション
https://www.sannichi-ybs.co.jp/SP/events/%E7%AC%AC33%E5%9B%9E%E5%85%AB%E3%82%B1%E5%B2%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9
八ヶ岳トラバース ロード&トレイルランニングレース2017(北杜市・清里)
同じくサンメドウズ清里を発着点にするランニングレースが八ヶ岳トラバース。こちらの特徴はそのコースにあります。
舗装された「ロード」と未舗装の「トレイル」が半々になっており、ロードの楽しさとトレイルの楽しさの両方を味わえるんです。
コースは35kmの「ロング」と15kmの「ミドル」の2種類。トレイルに興味があるけど、走ったことがないなんて人にもピッタリですよ。
今年の開催は10月8日で、現在エントリー受付中。9月7日がエントリー締め切りですが、定員に達し次第受け付け終了となるので、こちらも早めのエントリーがオススメです。
- 開催日時
- 10月8日(日) ロングスタート=7:30、ミドルスタート=8:30/前夜祭および受け付け=10月7日(土) 16:30~18:00
- 主会場
- サンメドウズ清里ハイランドパーク(山梨県北杜市大泉町西井出8240-1)
- コース
- ロング=35km、ミドル=15km
- 参加費
- ロング=6,000円、ミドル=4,000円、高校生=両コースとも2,000円
- 定員
- ロング・ミドル=各250名
- 申し込み
- ランネット(https://runnet.jp/)にて受け付け
詳しくはこちら…
八ヶ岳トラバース ロード&トレイルランニングレース2017 | ほくとナビ
http://www.hokuto-kanko.jp/yatsugatake_traverse.html
ちなみに、秋はおなじみの自転車レース「グランフォンド八ヶ岳(http://gf-yatsugatake.jp/)」も控えています。こちらも現在エントリー受付中ですので、自転車レースに興味がある人はこちらもチェックを!