秋が深まり、原村や富士見町などの高原エリアは肌寒いほどになってきました。
冷え込みが進んでくると、やってくるのが紅葉! 標高の高いエリアはボツボツと木々が色づきはじめています。
そこで今回は八ヶ岳エリアの紅葉スポットを、今の状況などを含めてピックアップ。まずは原村・富士見町エリアの代表的スポットをご紹介します。
なお、八ヶ岳エリアの紅葉スポットは秋の特設サイトの特集ページでも紹介中です。そちらも参考にしてみてください!
八ヶ岳中央農業実践大学校(原村)
八ヶ岳エリアでも特に紅葉が早いスポットがここ、八ヶ岳中央農業実践大学校。牛やヤギたちがくつろぐ八ヶ岳農場は10月上旬の時点で、山桜が赤く色づいています。
10月4日時点の様子
周辺にはシラカバの林などもあり、こちらはこれから本格的な紅葉を迎えます。
【例年の見ごろ】10月上旬~
八ヶ岳自然文化園(原村)
この週末は八ヶ岳クラフト市が行われていたりと、イベントスポット、散策スポットとして賑わう八ヶ岳自然文化園。シラカバや桜など、園内にはさまざまな木々があり、早いものは色づきはじめています。
10月4日時点の様子
全体的にはまだ緑が目立つ時期ですが、そろそろ本格的に見ごろのシーズンに入りそうですよ。
【例年の見ごろ】9月下旬~11月上旬
富士見パノラマリゾート(富士見町)
入笠山を中心とした富士見パノラマリゾートは、カラマツ林が広がっており、紅葉シーズンは一面が黄色く色づきます。
10月7日の様子
今の時期は少しずつ黄色いカーペットが広がりはじめています。ゴンドラから見下ろす紅葉の景色を楽しみに来てください!
【例年の見ごろ】10月中旬~10月下旬
富士見高原リゾート(富士見町)
標高1420m地点に大パノラマの「望郷の丘展望台」がある富士見高原リゾート・創造の森。富士山をはじめ、日本の高峰ベスト3をすべて見ることができるビュースポットです。
秋はこの丘から見下ろすカラマツ林が紅葉し、黄金のカーペットのように! 11月ごろは冠雪した山々と紅葉の共演を見ることができたりもしますよ。
10月3日時点の富士見高原リゾートの入り口付近の様子
今の時期はちょうど富士見高原リゾートの入り口付近が色づいてきて、見ごろになっています。
【例年の見ごろ】10月中旬~11月上旬
原村の紅葉についてはこちら…
紅葉さがして 原村 八ヶ岳 2017年10月 – 原村
https://www.vill.hara.lg.jp/docs/2451.html
富士見パノラマリゾートについてはこちら…
富士見パノラマリゾート 長野県富士見町
http://www.fujimipanorama.com/summer/
富士見パノラマリゾート 長野県富士見町
http://www.fujimipanorama.com/summer/
富士見高原リゾートについてはこちら…
富士見高原リゾート オールシーズン楽しめる八ヶ岳の高原リゾート – 富士見高原リゾート | オールシーズン楽しめる 八ヶ岳の天空リゾート
http://fujimikogen-resort.jp/
富士見パノラマリゾート 長野県富士見町
http://www.fujimipanorama.com/summer/