日も短くなってきて、そろそろ冬の気配が近づいてきている八ヶ岳エリア。そんな冬の夜を彩る風物詩ももうすぐスタートします。イルミネーションです。
八ヶ岳エリアでも11月中旬からいろいろなところでイルミネーションの点灯が始まります。静かで真っ暗な高原や山麓エリアが光に照らし出される様子は、この時期だけの幻想的な景色です。今回はそんなイルミネーションイベントをピックアップします!
星空のイルミネーション(原村)
標高1300m、原村の高原エリアでは毎年恒例の「星空のイルミネーション」が開催されます。
会場となるのは多くのペンションが建ち並ぶペンションビレッジ。八ヶ岳美術館前の第1ペンション入り口、朝市・イベント広場を中心にイルミネーションが点灯します。
点灯期間は11月18日から12月25日まで。初日に点灯式が行われるほか、開催期間中の週末には焚き火を囲んでみんなで踊る「ウィンターワンダー原村@クリスマス2017~レッツダンス~」や、夜の散策と天体観測を楽しむ「星空ナイト」といったイベントも行われますよ。
- 開催日時
- 2017年11月18日(土)〜12月25日(月) 17:00〜22:00
- 会場
- 第1ペンション入り口 朝市・イベント広場(八ヶ岳美術館前)
- イベント
- 点灯式=11月18日(土) 16:30〜
星空市=11月25日(土)
ウインターワンダー原村@クリスマス2017=12月9日(土)
星空ナイト=12月16日(土)/参加費=500円/要予約
詳しくはこちら…
原村 星空のイルミネーション – ホーム
https://www.facebook.com/hoshizoraillumination/
点灯式は11月18日 星空のイルミネーション2017 – 原村
https://www.vill.hara.lg.jp/docs/1814.html
ハイジの村 光のページェント(北杜市・明野)
アニメ「アルプスの少女ハイジ」のテーマビレッジ・ハイジの村では「光のページェント」と題したイルミネーションイベントが開催されます。
11月18日から年明けの1月3日までの間、営業時間が21時30分まで延長され、キャンドルやイルミネーションの光に包まれるんですよ。
600個のランタンが並べられる「キャンドルナイト」は映画のロケ地にもなった冬の名物です。また、230mに及ぶ日本一長いバラの回廊も光のトンネルに変身。「スイスの森の冬景色」をイメージした幻想的な景色を見せてくれます。
さらに、12月の土日祝日と、クリスマス前の22日から25日、そして年明けの1月1日から3日までは打ち上げ花火も! 20時30分から約10分間、冬の空を花火が彩ります。
年始まで続きますので、クリスマスはもちろん、年末年始の旅行でも立ち寄ってみてください!
- 開催期間
- 2017年11月18日(土)〜2018年1月3日(水)
- 営業時間
- 9:00〜21:30(点灯=日没〜21:10)
- 会場
- ハイジの村(山梨県北杜市明野町浅尾2471)
- 入園料
- 高校生以上=510円、小中学生=250円
詳しくはこちら…
Top of ハイジの村
http://www.haiji-no-mura.com/
森と泉のイルミネーション(北杜市・大泉)
北杜市・大泉のホテル・ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原では、恒例の「森と泉のイルミネーション」が始まります。
ホテルのフロント前を中心に入り口付近を彩るイルミネーションですが、見所は流れる光。イルミネーションが川のように流れてホテルまでの道を照らしてくれるんですよ。
こちらも11月18日に始まるのですが、来年の4月上旬ごろまでと、とっても長く続きます。年明け後に遊びに来る人もぜひ楽しんでいってください!
- 開催期間
- 2017年11月18日(土)〜2018年4月上旬
※天候次第で多少前後する場合があります - 場所
- ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原(山梨県北杜市大泉町谷戸8741)
詳しくはこちら…
イベント | 八ヶ岳・小淵沢・北杜市|ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳
http://yatsugatake.izumigo.co.jp/contents/event/zoom/?post_id=20627