標高1900m、冬にはスキー場として人気のサンメドウズ清里。真っ白なゲレンデの景色が印象的な人は冬のスポットと思っているかもしれません。でも、サンメドウズ清里は夏も、夏こそ行きたいスポットでもあるんですよ。
大型ソファで休みながら眺める標高1900mの絶景!
サンメドウズ清里があるのは清里高原でもっとも高い場所。天然のクーラーが効いているように真夏でも涼しいスポットです。
そして、そんな涼しい山頂からは絶景が! パノラマリフトで向かう山頂の清里テラスからは富士山をはじめとする山々が一望できます。
絶景ポイントがたくさんある八ヶ岳エリアですが、清里テラスの魅力のひとつは大型ソファなどが並べられているところ。贅沢な景色を楽しみながらコーヒーを飲んだり、ゆっくり過ごせる場所なんです。
また、八ヶ岳の水がつくる景色も。夏の八ヶ岳でたびたび霧が出るんですが、霧が出る日のサンメドウズ清里は雲に包まれるような世界になるんです。ときどきしか見られないですが、幻想的な景色ですよ。
新鮮野菜の並ぶブッフェに、フルーツたっぷりのパンケーキなどグルメも!
もちろん楽しみは景色だけではありません。中腹あたりにある清里カフェや、麓のレストラン・サンダンスなど、食事やブレイクのスポットもあります。
サンダンスでは、新鮮野菜をふんだんに使用したナチュラルブッフェも。高原野菜が並ぶ「野菜マルシェ」をはじめ、「ライブキッチン」で焼き立て、揚げたてのアツアツメニューなどが90分食べ放題なんですよ。
また、標高1700m地点にある清里カフェでは地元や近隣エリア産のフルーツを使ったメニューがたくさん! 今の時期は夏休み限定のフルーツたっぷりパンケーキもオススメです。
子ども、ペットもいっしょに楽しめる夏のリゾートスポット
さらに、夏のシーズンはゲレンデがたっぷり遊べるアスレチックパークに変身しています。丸太ボルダリングや丸太渡りなどのほか、大きなターザンロープも登場。
このターザンロープは最長でなんと41mもあるんです。子どもはもちろんですが、大人も楽しめるゾーンです。
ちなみにリフトはペットも同伴可。テラス席では食事もいっしょにできるので、ワンちゃんなどといっしょの旅にもピッタリです。
家族みんなで1日過ごせるサンメドウズ清里。まずパノラマリフトで山頂へ向かい、景色を楽しみながら中腹へ。景色を楽しんだあとは、フラワーリフトで麓に戻ってブッフェで食事なんて過ごし方がオススメですよ。