
飯盛山&吐竜の滝
涼しい場所といったら標高の高いところに水場。その両方に恵まれているのが八ヶ岳エリアです。八ヶ岳グレイスホテルの周辺にもいろんなスポットが。ハイキングに出かけるなら飯盛山。標高1643m、ご飯を盛ったような美しい山で、山頂からは八ヶ岳はもちろん富士山、秩父連峰、浅間山まで360度の大パノラマを満喫できます。ニッコウキスゲやマツムシソウなどの高原の花が豊富ですよ。
また、涼しさを感じるといえば川俣川渓谷も。なかでも岩間から絹糸のように流れ落ちる吐竜の滝は、特に美しく神秘的です。遊歩道が整備されているので、トレッキングをしながら渓谷美が堪能できますよ。
標高1345.67mとJRの駅でもっとも標高が高い野辺山駅でも知られる野辺山周辺は、八ヶ岳エリアでも屈指の避暑エリア。高原地帯だけあって、夏の平均気温は約19度とすごく涼しいんですよ。
そんな野辺山高原の大自然のなかにあるのが八ヶ岳グレイスホテルです。
星の聖地で毎晩星空鑑賞会
野辺山駅から車で約5分ほどのところにある八ヶ岳グレイスホテル。JRの最高地点のすぐ近くにあるホテルです。
周囲には滝沢牧場や清里テラスなどで人気のサンメドウズ清里をはじめとしたいろんなスポットがあり、アクティブに遊びに行きたい人にもピッタリ。
サンメドウズ清里の清里テラス
そして、夜はもうひとつの魅力が待っています。それが星空です。
南牧村・野辺山エリアは日本三選星名所にも選ばれた星の名所。国立天文台野辺山があったり、星好きの人から聖地と呼ばれたりするエリアなんです。
近くには八ヶ岳や南アルプス、富士山を一望できる平沢峠のしし岩など、昼間行っても感動するビュースポットがたくさんありますが、こうしたスポットは夜になると絶好の星空観察スポットになります。日中に観光しながら星空観察スポットを探すのも楽しいですよ。
さらにホテルでも星空観賞会が。
イベントとして開かれることも多いですが、八ヶ岳グレイスホテルではなんと毎晩星空観賞会が開催されているんです。星に詳しいスタッフがその日その日の星空を案内してくれます。「星空鑑賞は初めて」という人にもオススメのツアーです。
全客室から八ヶ岳を一望!
お部屋に戻ってからも星空が美しいのが八ヶ岳グレイスホテル。エキストラベッドを使えば4人まで宿泊可能なゆったりサイズのツインルームや、ひとり旅などにピッタリのシングルルームなどが用意されているのですが、どの客室からも八ヶ岳が一望できるようになっています。
見晴らしがいいということは星空も美しいということ。八ヶ岳のシルエットと満天の星空をお部屋から楽しむことができます。
もちろん朝になれば八ヶ岳の姿がハッキリと。朝も夜も八ヶ岳エリアの自然をたっぷり楽しめるホテルです。
ディナーでは自社農園の野菜が!
自然の恵みは見るだけではありません。ディナーでは自然の恵みを舌で楽しめます。
和食会席コースと国産和牛ステーキコースがあるのですが、地元食材を使っているのはもちろん、ホテルスタッフ自身で育てた自社農園の野菜も使われているんです。夏は野菜の収穫が活発になる時期。旬の素材をしっかり味わえる季節ですよ。
家族でもひとりでも楽しい高原のホテル
家族連れや夫婦で旅行する人も多い野辺山ですが、実はひとり旅の人にも人気のスポット。ふらっとひとりでやってきて、観光や星空鑑賞を楽しむなんて過ごし方も素敵ですよ。