
八ヶ岳わんわんパラダイス・わんちゃん用プール
わんちゃんと泊まれる宿・八ヶ岳わんわんパラダイスには愛犬といっしょに楽しめるスポットがたくさんあります。なかにはプールも。といっても人間が泳ぐプールではありません。インストラクターが指導してくれる、ワンちゃん専用の温水プールです。毛皮に包まれたわんちゃんにとって夏は人間以上に暑さに苛まれやすい季節。涼しい八ヶ岳エリアで水の中で楽しんでもらえれば嬉しいですね。シニア犬やダイエットはもちろん、水泳未体験のわんちゃんのための水泳教室もありますよ。
せっかく旅行に行くなら、できるなら「わんちゃんもいっしょに」と思う愛犬家は多いですよね。八ヶ岳エリアはペット同伴オーケーの宿も多いですが、なかでもわんちゃんとの旅行に特化しているのが八ヶ岳わんわんパラダイスです。
森のなかに点在するコテージに愛犬といっしょに泊まれるだけでなく、涼スポットでも紹介したわんちゃん用プールやドッグランなど、自然のなかでわんちゃんといっしょに楽しめる施設が集まっています。コテージでケータリングを利用することもできますが、敷地内には「ラ・テラス」というレストランも。
もちろんここもわんちゃんといっしょに食事ができるようになっているんですよ。
ランチもディナーも愛犬といっしょに
ラ・テラスはランチから本格的なディナーまで楽しめるフレンチレストラン。もちろん宿泊者以外も利用できます。
ランチは予約不要で入ることができ、野菜たっぷり自家製ビーフカレー(1550円)や自家製手ごね粗挽きハンバーグ(1550円)など、気軽に利用できるメニューが揃っています。夏は八ヶ岳牛乳と八ヶ岳ヨーグルトで作った冷たいラッシー(200円)も人気。カレーだけでなく、パスタなどほかのメニューともセットにできますよ。
ディナーは予約制の本格フレンチコース。ソムリエお薦めのワインととも、黒毛和牛や仔鴨のローストなどを楽しめます。
そしてもちろん、人間用のメニューだけでなくわんちゃん用のメニューも用意されています。馬肉を特製スープで煮込んだ「馬肉のスープ煮込み」(小=90g・430円/大=180g・650円)、国産鶏肉のほぐし身と乾燥野菜を使った「ワンワンチー」(小=40g・430円/大=80g・650円)などさまざまなメニューが。わんこショートケーキなんてデザートもあるんですよ。
愛犬家ばかりだからカフェデビューにもピッタリ
愛犬といっしょに入れるレストラン自体それほど多くないですが、あってもわんちゃん連ればかりということはなかなかありません。特にカフェデビューのわんちゃんの場合は、飼い主も緊張してしまいますよね。
でも、このレストランの場合は周りも愛犬といっしょのお客さんばかり。初めてでも入りやすいのが嬉しいところです。
食事のあとはもちろんそのまま宿泊してもいいですが、ドッグラン(1頭1080円)は日帰り利用も可能。運動したあとランチを楽しむもよし、腹ごなしにいっしょに遊ぶもよし。日帰りでも泊まりでも、わんちゃんとの旅をたっぷり楽しめますよ。